忍者ブログ

MLBを調べるお

いやがおうにも注目しちゃうメジャーリーグについてを書いていきます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完全試合を成し遂げた元エリート投手ハンバー



先日、イチロー擁するマリナーズ相手に完全試合を成し遂げたホワイトソックスのフィリップ・ハンバー。昨年9勝をあげてローテーションの一角を担うようになった投手ですが、その9勝を入れても昨年までの通算で11勝しかあげてない投手。遅咲きの苦労人が報われた感じでなんか良いですよね。

入団時はバーランダーと並ぶ評価を受けていた投手。ドラフト1位でメッツに入団も怪我などもあり鳴かず飛ばず。流れ着いたシカゴでようやく実力を発揮し始めたのが昨年。今年は開幕からローテーション投手として期待され、いきなり完全試合。本人が一番ビックリしてるかもしれません。

MLBの奪三振王リンスカム



現在最強投手の一人にあげられるリンスカム。身長180cmと日本人投手と変わらない(むしろ低いくらい)ながら、毎年イニング以上の三振を奪う。デビュー5年でサイヤング賞2回、奪三振王3回と素晴らしい成績。

昨年は防御率2.74ながら負け越してしまった。今年もここまで2回登板して勝ち星無し。今日登板らしいので、今季初勝利をぜひともゲットしてもらいたいところ。

復活の兆し?怪童ストラスバーグ



2010年にデビューし、その年の秋にヒジを故障するまで68イニングで92個の三振を奪うなど、ドラフトで全体1位の名に相応しい活躍を見せたナショナルズのストラスバーグ。ヒジにメスを入れた関係で、昨年は5試合のみの登板。しかし、今年は開幕投手に指名されるなど先発の柱として期待されます。

ここまで2試合に投げて1勝0敗、防御率0.69と素晴らしい滑り出し。三振も13イニングで14個とまずまず。ルーキーイヤーを超える活躍を期待せずにはいられません!

好調タイガースのエース



現在MLB最強投手の一人で、昨年は24勝をあげてサイヤング賞も獲得したタイガースのジャスティン・バーランダー。プリンス・フィルダーなどを獲得し、開幕から絶好調のチームですが、バーランダーにまだ勝利がついてないのは少し心配。もっとも投球自体は悪くないので、そのうち勝ちだすと思うけど。

160キロを超えるストレートは凄いんだけど、変化球の曲がりも凄いんですよ。

レンジャース先発陣期待の新戦力



レンジャース先発陣期待の新戦力はダルビッシュだけではありません。去年一昨年とクローザーとして活躍したネフタリ・フェリスが今年から先発に転向します。150キロを超えるストレートと落ちるボールを武器に2年間で70セーブ以上を記録しました。ですが、先発転向は些か不安もあります。

まずは、デビューしてまだ3年しか経っておらず、またリリーフしか経験が無い。あとは、コントロールが結構粗いので、長いイニングを投げた時にどうかな?って不安もある。でも、まだ若いし、伸びしろもあるので、慣れてくれば先発でも通用するんじゃないかな。

って思ってたら、いきなり今期初登板を7回被安打4四球2無失点と、先発投手としては満点に近い投球を披露。なんだかやっていけそう。

PR

ブログ内検索

ツール